こどものまち世界会議Part 1

〜全国交流サミット+ドイツのこどものまち

1. ドイツの映画上映


2. 全国のこどものまち 〜シビックプライドマッチ

【1ラウンド】
各まち登場!
20分

まちの紹介は司会者がシナリオ通り読み各まちの代表が、プラカードを持ってステージにあがってPR。司会者の合図で、壇上から降り席につく。次々まちが紹介される。

音楽と映像(まちのようす→こどものまちに限らない!自慢のまちの風景でもよい)。音楽はすべてのまちにテーマ曲をもらう。思いつかない場合はこちらで用意。

シナリオの例)
エントリーナンバー6番、ミニヨコハマシティ!
現在5歳から19歳までのミニヨコ市民が、高校3年生の三浦絢佳市長を中心に毎月会議を重ねる。
大人口出し禁止のまち、こどもたちが大人を圧倒するミニヨコハマシティ!NPO法人ミニシティ・プラス三輪理事長は10月に出産を控え、こどもと一緒にミニヨコに来る日も間近だっ。

【2ラウンド】
各まち☆分マッチ
1時間

クイズにいちはやく正解した人から、ステージに上がりまちの自慢をする。

問題の例)ミニミュンヘンが開催されている国は、ドイツですが、行なわれている施設の正式名称は?(など、かならず引っ掛け問題もある)

1位 10分PRできる。

2位 7分PRできる。

3位 5分PRできる。

4位以下 全員3分のPR

すべてステージに上がって行なう。演説台で演説し、時間オーバーすると、マイクがオフになる&音楽のボリュームが上がり、しゃべれなくなる。

【3ラウンド】
こども審査委員をいれてのマッチ

まちの紹介を写真のスライドとあらかじめもらっている原稿を司会者が読み、その上での1分PR。

こどもがイチバンいきたいまちはどこ?なにを基準に評価しようか?

桃子さんに相談します。もちろんドイツも含まれる

こども審査員による総合得点が公表され、最高得点のこどものまちには、賞状と副賞が授与される。


3.次回の全国交流サミットの会場が発表され、ミニヨコからなにか贈呈。(表彰式のあと)

【Part1でこどものまち毎に必要なもの】

・こどものまちの代表的な写真 〜いわゆる地域の自慢の写真もあり?

(写真は堀さんからもらう?)

名古屋なら名古屋城とか?

・最初の登場 シナリオの確認

(他のまちの方と堀さんで調整してもらう)

・プラカードを準備してほしい。A3横サイズでパウチしてあるものを2枚持ってきてもらう。裏表両面をプラカードのようにして使う。7月末までに原稿を送ってもらい、こちらで印刷、パウチも可。プラカードはスピーチするときは持ち、スピーチしていないときは、プラカードを客席に目立つようにおく。客席はまちごとにエリアをわけておきます。

・3ラウンドのまちのPR。まちの紹介は400字をください。

あるいは堀さんにつくってもらい、チェックします。

司会者はもう一人必要です。セミプロの友人に頼みたい!